日曜日は遠距離での釣行予定でしたがうねり波が高い予報でしたので、安全の為中止させていただきました。
その代り午後2時から夕方までの超近距離短時間調査釣行、しばらく行ってなかった探りたかったポイントの調査でした。
ポイントはベイトの反応が凄まじいのですが、超極小のシラスですね。
メバル等、魚影はかなり確認できるのですが、これがあると中々喰ってくれない。
いつもの春パターン。
しっかりマダラだけは確保して帰港しました。
ポイントでベイトが大分違うので行先によってジグの変更必要です。(予約時聞いてくださいね。)
このポイントでは数は出ませんが、大型のマダラです。
喰ってるのはアイナメ、メバル30㎝くらいのサイズしっかり食べてました。
他あちこちいろいろと状況見てきました。

帰ってきてから、家でアシストフック作成。
これがやり始めると止まらないんですわ・・・
ジグに合わせていろいろと。
先日買いまくってた材料、消化してました。
根のきついとこ、漁礁ではがまかつの鎌鼬お勧めです。
根掛かりの外し方しっかりマスターすれば、8割がた根掛かりは回避できます。
(これは釣行時に聞いてくださいね)



フック作成やり始めると面白いですよ!!
やみつきです笑
雨天気続きそうですが、天候回復期待しましょう!!
釣果
マダラ MAX約6K
アイナメ
最新予約情報こらからご確認ください
※遊漁中はお電話出れませんが着信があれば必ず折り返します。よろしくお願いします。
☆釣動画をユーチューブにアップしております。
コメント