●釣魚の捌きサービス
快星丸で釣った魚は
同港の「いとう水産」にて3匹ワンコインの500円で捌いてお渡しできます。
サクにしてパック詰めしてお渡しするので後は食べるだけ!!
是非ご利用くださいね(^_-)-☆
✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩
28日は強風のため残念ながら中止とさせていただきました。
ご予約いただきておりました皆様 またよろしくお願いします<(_ _)>
29日はスーパーライトジギングで根魚釣行。
27日に引き続きクレイジーオーシャンの太田さんと仲さんと一緒に釣行会。
一日中笑いのたえない楽しい釣となりました♪
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。
太田さん、仲さんありがとうございました<m(__)m>
根魚、特にソイ系を中心にご案内です。
相変わらずマゾイとメバルの反応は濃い状況でした。
アタリは出れどのらない奴
皆さんの「あー!!」とか「うー・・・」とかたくさん聞こえていましたよ笑
ソイ系は特に誘い方ありますね!!
奥深い奴らです・・・✊
魚種は全部で12品目といろいろな魚達が遊んでくれましたよ!!
お土産は充分確保でしたが、もう少し水温下がると更に釣れる予感です(^_-)-☆
皆さん大変お疲れさまでした。
またよろしくお願いします!!
釣果
アイナメ 11匹
カナガシラ 4匹
メバル 13匹
マゾイ 42匹
イナダ 2匹
ミズガレイ 2匹
アカガラ 4匹
クロソイ 2匹
サバ
スズキ
マハタ
ドンコ


メバルの良型 かなり引くんです!!

体高あり立派なメバルです✊




マゾイも良型そろいました!!






なんか叫んでたなー・・・ 阿部さん笑











ガンクラフト コソジグでも阿部さんは良型をキャッチ!!

お問い合わせ先
宮城県塩釜市越ノ浦港
快星丸(KAISEIMARU) 宮城県第365号
✩船長 佐藤慎一 電話番号 090-7067-0687
(電話による受付時間 AM9時~PM8時 不在時は折り返します。)
●出船場所
985-0083
宮城県塩釜市越ノ浦163-2 水道完備 駐車場400台
■MAIL kaiseimaru_sendai@yahoo.co.jp
■HP http://kaisei-maru.com/
2020年 ご予約状況
3名様から出船します。
ご予約がある部分を一覧にしております。
※カレンダー、ブログ両方ご確認お願いします。
カレンダーは、、、⇒⇒⇒
快星丸で釣った魚は
同港の「いとう水産」にて3匹ワンコインの500円で捌いてお渡しできます。
サクにしてパック詰めしてお渡しするので後は食べるだけ!!
是非ご利用くださいね(^_-)-☆
✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩
28日は強風のため残念ながら中止とさせていただきました。
ご予約いただきておりました皆様 またよろしくお願いします<(_ _)>
29日はスーパーライトジギングで根魚釣行。
27日に引き続きクレイジーオーシャンの太田さんと仲さんと一緒に釣行会。
一日中笑いのたえない楽しい釣となりました♪
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。
太田さん、仲さんありがとうございました<m(__)m>
根魚、特にソイ系を中心にご案内です。
相変わらずマゾイとメバルの反応は濃い状況でした。
アタリは出れどのらない奴
皆さんの「あー!!」とか「うー・・・」とかたくさん聞こえていましたよ笑
ソイ系は特に誘い方ありますね!!
奥深い奴らです・・・✊
魚種は全部で12品目といろいろな魚達が遊んでくれましたよ!!
お土産は充分確保でしたが、もう少し水温下がると更に釣れる予感です(^_-)-☆
皆さん大変お疲れさまでした。
またよろしくお願いします!!
釣果
アイナメ 11匹
カナガシラ 4匹
メバル 13匹
マゾイ 42匹
イナダ 2匹
ミズガレイ 2匹
アカガラ 4匹
クロソイ 2匹
サバ
スズキ
マハタ
ドンコ


メバルの良型 かなり引くんです!!

体高あり立派なメバルです✊




マゾイも良型そろいました!!






なんか叫んでたなー・・・ 阿部さん笑











ガンクラフト コソジグでも阿部さんは良型をキャッチ!!

お問い合わせ先
宮城県塩釜市越ノ浦港
快星丸(KAISEIMARU) 宮城県第365号
✩船長 佐藤慎一 電話番号 090-7067-0687
(電話による受付時間 AM9時~PM8時 不在時は折り返します。)
●出船場所
985-0083
宮城県塩釜市越ノ浦163-2 水道完備 駐車場400台
■MAIL kaiseimaru_sendai@yahoo.co.jp
■HP http://kaisei-maru.com/
2020年 ご予約状況
3名様から出船します。
ご予約がある部分を一覧にしております。
※カレンダー、ブログ両方ご確認お願いします。
カレンダーは、、、⇒⇒⇒