お問い合わせの多いSLJ根魚五目コースについての詳細を改めてアップします。
以前コース内容を書きましたが、ちょっとわかりにくかったですね💦
申し訳ございません。
SLJ根魚コースですが、名前の頭にSLJと名を付けてしまった為に、SLJしか出来ないのかとのお問い合わせが多く・・・💦
そんな事は無くいろいろ出来ます。
そんな訳で2023年1月からコース名変更します。
1月以降コース名 SLJ根魚五目→【SLJ・スロー根魚五目】とコース名を変更します。
コース内で可能な釣方法は
・スーパーライトジギング
・スロージギング
・ディープロック
・タイラバ
カレンダーの表記も変更しますが、内容は以前ご案内したままです。
●SLJ・スロー根魚五目(根魚五目とマダラです。)
アイナメ、マゾイ、クロソイ、ベッコウゾイ、ヒラメ、メバル、オキメバル、ホッケ、マダラ、マダイetc...
根魚とは根についてる、海底にいる魚を中心にご案内します。
マダラは約50メートル~100メートルの間に入ってきたら、SLJ・スロー根魚五目のコース内で根魚とマダラを一緒にご案内します。
(タイミングがその年によりまちまちなのでこんな表記になっているのと、数釣が出来るマダラ、
このコース内でお土産確保していただけたらなぁと💦 なので2~3時間はマダラを中心にご案内します。)
マダラがまだ入ってきてない状況の場合と、天候等によりマダラが多くいる場所に行けない場合は、根魚のみでご案内します。
以下 ジグの重さとラインは参考にしてみてください。
SLJでの根魚(水深は20M~60Mが中心です。)
20g~100g
SLJのライン目安はPE0.5号~1.0号 リーダーフロロ2号~3号
スロージギングでのマダラ(水深が50M~100Mが中心です。)
100g~200g
スローのライン目安はPE1.0号~2.0号 リーダーフロロ3号~5号
●マダラ・根魚五目(マダラと根魚五目です。)
こちらはマダラ中心に一日ご案内します。
マダラ中心ですが、根魚が居ない訳では無く一緒に掛かります!!
コース内で可能な釣方法は
・スーパーライトジギング
・スロージギング
・ディープロック
・タイラバ
SLJ・スロー根魚五目と同じ釣方法ですが、中心にご案内する魚がマダラなのか、根魚なのかの違いです。このコースもマダラがまだ入ってきてない状況の場合と、天候によりマダラが多くいる場所に行けない場合は、根魚のみでご案内します。
どちらを中心にするかの違いでコース名の表記変えていますが、どちらのコースも根魚とマダラの両方狙いです。
皆様にわかりやすくと、考えた結果こうなりました💦
もしわからない場合はご連絡ください。
メールでも大丈夫ですが、長文になってしまうので出来ればお電話の方が詳しくお伝えできるかと思います。
船長直通 090-7067-0687
2023年1月以降
SLJ・スロー根魚五目とマダラ・根魚五目の2種類の表記名です。
※3月前後に釣れる魚種が変わってきますので、そのタイミングで都度ご案内します。
●レンタルタックルについてです。
スロージギングは全部で5セットご用意しております。
リールはベイトのみになります。
★左巻き 2セット
★右巻き 3セット


SLJ用のリールはベイト、スピニングがあります。
★ベイトタックル
4セット
★スピニングタックル
4セット
※SLJ、スローロッドのみの貸出もしております。
※セットのレンタルはシステム組んでお渡ししております。
毎回リーダーは組みなおしていますのでご安心ください!!
★快星丸 レンタル可能タックル 各種釣目用にご用意しています!!
●SLJ用
●ロックフィッシュ
●スロージギング
●ハイピッチ
・セット ロッド、リールのみ どちらも対応しております。

レンタルタックルは、リーダー、コンビリングまでセットしています。
あとはジグを付けて水の中に入れるだけです(^_-)-☆
☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟
SLJについてご質問と、お問い合わせの多い項目についてまとめています。
SLJ Q&A(ジグ、フック、ライン、リーダー、ロッド)

☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟
※2022年5月1日より燃料、物価高騰の為コースにより1,000円~2,000円のアップしております。HP等の料金表の更新がまだ出来ておりません。
順次変更していますが、念のためご予約時にご確認お願い致します。
申し訳ございません。
SLJ根魚コースですが、名前の頭にSLJと名を付けてしまった為に、SLJしか出来ないのかとのお問い合わせが多く・・・💦
そんな事は無くいろいろ出来ます。
そんな訳で2023年1月からコース名変更します。
1月以降コース名 SLJ根魚五目→【SLJ・スロー根魚五目】とコース名を変更します。
コース内で可能な釣方法は
・スーパーライトジギング
・スロージギング
・ディープロック
・タイラバ
カレンダーの表記も変更しますが、内容は以前ご案内したままです。
●SLJ・スロー根魚五目(根魚五目とマダラです。)
アイナメ、マゾイ、クロソイ、ベッコウゾイ、ヒラメ、メバル、オキメバル、ホッケ、マダラ、マダイetc...
根魚とは根についてる、海底にいる魚を中心にご案内します。
マダラは約50メートル~100メートルの間に入ってきたら、SLJ・スロー根魚五目のコース内で根魚とマダラを一緒にご案内します。
(タイミングがその年によりまちまちなのでこんな表記になっているのと、数釣が出来るマダラ、
このコース内でお土産確保していただけたらなぁと💦 なので2~3時間はマダラを中心にご案内します。)
マダラがまだ入ってきてない状況の場合と、天候等によりマダラが多くいる場所に行けない場合は、根魚のみでご案内します。
以下 ジグの重さとラインは参考にしてみてください。
SLJでの根魚(水深は20M~60Mが中心です。)
20g~100g
SLJのライン目安はPE0.5号~1.0号 リーダーフロロ2号~3号
スロージギングでのマダラ(水深が50M~100Mが中心です。)
100g~200g
スローのライン目安はPE1.0号~2.0号 リーダーフロロ3号~5号
●マダラ・根魚五目(マダラと根魚五目です。)
こちらはマダラ中心に一日ご案内します。
マダラ中心ですが、根魚が居ない訳では無く一緒に掛かります!!
コース内で可能な釣方法は
・スーパーライトジギング
・スロージギング
・ディープロック
・タイラバ
SLJ・スロー根魚五目と同じ釣方法ですが、中心にご案内する魚がマダラなのか、根魚なのかの違いです。このコースもマダラがまだ入ってきてない状況の場合と、天候によりマダラが多くいる場所に行けない場合は、根魚のみでご案内します。
どちらを中心にするかの違いでコース名の表記変えていますが、どちらのコースも根魚とマダラの両方狙いです。
皆様にわかりやすくと、考えた結果こうなりました💦
もしわからない場合はご連絡ください。
メールでも大丈夫ですが、長文になってしまうので出来ればお電話の方が詳しくお伝えできるかと思います。
船長直通 090-7067-0687
2023年1月以降
SLJ・スロー根魚五目とマダラ・根魚五目の2種類の表記名です。
※3月前後に釣れる魚種が変わってきますので、そのタイミングで都度ご案内します。
●レンタルタックルについてです。
スロージギングは全部で5セットご用意しております。
リールはベイトのみになります。
★左巻き 2セット
★右巻き 3セット


SLJ用のリールはベイト、スピニングがあります。
★ベイトタックル
4セット
★スピニングタックル
4セット
※SLJ、スローロッドのみの貸出もしております。
※セットのレンタルはシステム組んでお渡ししております。
毎回リーダーは組みなおしていますのでご安心ください!!
★快星丸 レンタル可能タックル 各種釣目用にご用意しています!!
●SLJ用
●ロックフィッシュ
●スロージギング
●ハイピッチ
・セット ロッド、リールのみ どちらも対応しております。

レンタルタックルは、リーダー、コンビリングまでセットしています。
あとはジグを付けて水の中に入れるだけです(^_-)-☆
☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟
SLJについてご質問と、お問い合わせの多い項目についてまとめています。
SLJ Q&A(ジグ、フック、ライン、リーダー、ロッド)

☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟☆🐟
宮城県塩釜市越ノ浦漁港
宮城県漁業協同組合塩釜第一支所所属
★☆★☆釣り船 快星丸☆★☆★
船長 佐藤 慎一
・電話 090-7067-0687
(受付時間 9:00~20:00 不在時は折り返し致します。)
●出船場所
985-0083
宮城県塩釜市越ノ浦163-2 水道完備 駐車場400台
■MAIL kaiseimaru_sendai@yahoo.co.jp
■HP 釣り船 快星丸 ルアー船 宮城県
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩
●ご予約状況
📅Googleカレンダー(釣行予定こちらからご確認ください。)
快星丸 釣り船予約状況
宮城県漁業協同組合塩釜第一支所所属
★☆★☆釣り船 快星丸☆★☆★
船長 佐藤 慎一
・電話 090-7067-0687
(受付時間 9:00~20:00 不在時は折り返し致します。)
●出船場所
985-0083
宮城県塩釜市越ノ浦163-2 水道完備 駐車場400台
■MAIL kaiseimaru_sendai@yahoo.co.jp
■HP 釣り船 快星丸 ルアー船 宮城県
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩
●ご予約状況
📅Googleカレンダー(釣行予定こちらからご確認ください。)
快星丸 釣り船予約状況
※2022年5月1日より燃料、物価高騰の為コースにより1,000円~2,000円のアップしております。HP等の料金表の更新がまだ出来ておりません。
順次変更していますが、念のためご予約時にご確認お願い致します。